私が歯列矯正を決意したのは、長年コンプレックスだった口元の突出感、いわゆる「口ゴボ」を治したかったからです。カウンセリングの結果、やはり上下左右の小臼歯を計4本抜歯する必要があるとのこと。抜歯と聞くと少し怖かったですが、綺麗な歯並びとすっきりした口元を手に入れるためなら、と覚悟を決めました。治療が始まり、抜歯をしてワイヤーで歯を動かし始めると、少しずつですが口元が後ろに下がっていくのが分かりました。特に下の歯が後退し始めると、これまであまり意識していなかった顎のラインが見えてきたような気がしました。そして治療開始から約1年半が経った頃、久しぶりに会った友人から「あれ?なんか痩せた?顔小さくなったんじゃない?」と言われたのです。自分でも薄々感じてはいましたが、他人から指摘されると、その変化は確かなものだと実感できました。もちろん、体重が大幅に減ったわけではありません。変わったのは、明らかに口元の印象でした。以前は横から見ると唇がEラインよりもかなり前に出ていましたが、矯正後はほぼライン上に収まり、鼻から顎にかけてのシルエットがとても綺麗になりました。この口元のボリュームダウンが、顔全体を小さく、そしてシャープに見せてくれているのだと思います。矯正装置が外れた日、鏡に映る自分の顔は、まるで別人のようでした。以前は口元を隠すように笑っていましたが、今は自信を持って歯を見せて笑えます。小顔になったと感じるだけでなく、顔全体のバランスが整い、以前よりも垢抜けた印象になったと周りからも言われます。もちろん、抜歯矯正は大変なことも多く、痛みや食事の制限もありましたが、それらを乗り越えた先には、こんなにも素晴らしい変化が待っているのだと実感しています。歯列矯正は単に歯並びを治すだけでなく、顔の印象や自信までも変えてくれる素晴らしい治療だと、私は自分の経験を通して強く感じています。もし抜歯が必要と言われて悩んでいる方がいたら、その先にある変化を信じて一歩踏み出してみてほしいです。ただし、骨格そのものが変わるわけではないので、過度な期待は禁物ですが、私のように口元の変化で顔がすっきり見えるようになる可能性は十分にあると思います。